2021-06

未分類

「ボカロ(広義)」が正しく報じられる日は来るか

来ない。 最近、TVで歌声合成ソフトの話題が取り上げられることが増えてきた気がします。昔はただこき下ろされるだけの番組もありましたが、今では肯定的に捉える向きもあります。 ただ、ツッコミどころも多いんですね。VOCALOID以外...
その他歌声合成

ボカロの「調声」か「調教」か

これまた歌声合成ソフト界隈で定期的に話題になる「歌声合成ソフトを操作して歌声を作り上げていく作業」の呼び方について見てみましょう。 サクッと候補を見ていきましょう。 調声 私は「調声」派。「ちょうせい」と読む。変換がめんどいときは...
VOCALOID

VOCALOIDに2年ぶりの新音源情報来たぞーー!!!! 中国語だけど

VOCALOIDって2019年3月を最後にもう2年も新音源が発売されなかったんです。それまでは年間8本以上出てたのに。 で、今回ひっさしぶりに新音源情報が来ました。 中国語ボカロ「乐正绫(YueZhengLing)」のV5版のパ...
その他歌声合成

SynthV Pro版の闇音レンリ、9月の誕生日までに出るらしい Eleanor ForteのAI版も

人間っぽさが天元突破しているUTAU音源「闇音レンリ」は、SynthV(初期無料版)が出たときにSynthV音源としてもリリースされてるんですよね。しかも表情音源がちょっと乗ってたりして充実してた。 ただ、SynthV Proが出てか...
活動

音声合成ソフトのクラウドファンディング、支援プランの価格設定はどうなってる?

今、CeVIO AI音源「ROSA」を作るクラウドファンディングが進行しています。目標額が700万円でCF終了は6月30日。6月12日現在の進捗は27%です。 このCF、注目ポイントはいくつかあるんですが、その中に「支援プラン...
タイトルとURLをコピーしました