SynthV AI
SynthV AI、前聞いたときは21年始めとか言ってたはずですが、なんかクリスマスに来ました。みんなもアプデしよう。
【プレスリリース・2】歌声合成ソフトウェア『Synthesizer V Studio Pro』と無料のBasic版が本日より無料アップデートでAI版の歌声データベースに対応。また2021年6月17日まで期間限定で『Synthesizer V Saki』の既存ユーザーに『Synthesizer V Saki AI』の歌声データベースを無料配布致します。 pic.twitter.com/jWAgIPylgI
— AHS公式 (@ahsoft) December 25, 2020
AI自動調整は、今まで通り自動調整ボタンでできるぞ。ついでにパラメーターが一個増えてる。
こはるり
前々から出るって言われていた小春六花の発売時期と価格が出ました。
SynthV(素片接続)小春六花は8800円
SynthV AI小春六花も8800円
セットにすると16800円
発売日は3月18日です。
SynthesizerV Standard版 デモソングをご紹介致します。
【小春六花】SynthesizerV Standard デモソング 2020/12/25 https://t.co/gcRhRO5d4n
楽曲はたかぴぃさん(@niconico_takap)、タカオカミズキさん(@takaokamizuki)、ちょむPさん(@chom)に制作頂きました。#小春六花 pic.twitter.com/rgdj1lYATT— TOKYO6 Infomation (@tokyo6info) December 25, 2020
なお、CeVIOトークの方は
ボイスのみで9200円
エディタ付きで16600円
発売日は同じく3月18日。
まずは小春六花ちゃんの発売日がついに決定!すでにデモ動画もアップされておりまして、CeVIOもSynthesizer Vも声をお聞き頂けるようになっております!まずはこちら『CeVIO AI 小春六花 トークボイス』の音声です! https://t.co/6PXps5HuHU #小春六花 #SynthV #CeVIO pic.twitter.com/D41rM8pa6G
— AHS公式 (@ahsoft) December 25, 2020
いつも通りAHSユーザー特別版があって、だいたい2000円くらい安くなる。
マキマキ
なんと、マキさんもSynthV音源化します。素片接続とAIどっちも。しかも日本語英語どっちも。わけ分からん。
そんでついでにCeVIO AIにもなるらしい。加えてわけ分からん。
【プレスリリース・3】『CeVIO AI 弦巻マキ トークボイス』『Synthesizer V 弦巻マキ AI』の「日本語版」と「英語版」を2021年に発売予定です。今回よりCVが声優・田中真奈美さんに交代致します。詳しくはこちらをご確認ください。https://t.co/jtxRNbLYwQ #弦巻マキ #SynthV #CeVIO pic.twitter.com/w58CViNOBn
— AHS公式 (@ahsoft) December 25, 2020