その他歌声合成

CeVIO

結月ゆかりがとても増えているのでまとめた

結月ゆかり、VOCALOIDでもVOICEROIDでもあるわけですが、今何種類いるか知ってます? オホーツクとかかっぽぎとかもあるけど、ソフトウェアになっているものだけを数えると13個とかあります。多い。今も普通に販売されてる分だけま...
その他歌声合成

AI東北ずん子(CV佐藤聡美)制作決定

東北ずん子をNEUTRINO音源にするクラウドファンディングが100%達成し、NEUTRINO東北ずん子の制作が決まりました。AI佐藤聡美さんがそのうち無料公開されるぞ! NEUTRINO 楽譜を入力すると人間っぽい歌声を出力す...
その他歌声合成

AIシンガー東北ずん子を目指すクラウドファンディング始まった NEUTRINOになるよ

東北ずん子をAI歌声合成ソフト「NEUTRINO」のおんげンにするクラウドファンディングが始まりました。AIシンガー東北ずん子・AIシンガー佐藤聡美が欲しい人は支援するのだ。 NEUTRINO東北ずん子 成功すれば、楽譜を渡すと...
その他歌声合成

京町セイカさん、SynthV化決定

SynthV化を目指してクラウドファンディングをしている京町セイカさんですが、SynthV化決定らしいです。やったね。 SynthV京町セイカ 京都府精華町の広報キャラでVOICEROID音源にもなっている京町セイカさん。CV:...
その他歌声合成

SynthVとSynthV AIはどれくらい違うか?

12月25日に、AI歌声合成ソフト「Synthesizer V AI」がリリースされましたね。ソフトはほぼ同じ(Synthesizer VにAI歌声合成機能が付いた)なんですが、今後はSynthV音源というと「スタンダード版」と「AI版」の...
その他歌声合成

ついなちゃん、SynthV/SynthV AI 製作決定

先日からSynthV音源化を目指してクラウドファンディングをしている「ついなちゃん」が、第2ゴールを達成しました。素片接続のSynthVと、SynthV AIの両方を作っていくことになります。 ついなちゃん 節分の擬人化キャラ。...
その他歌声合成

NEUTRINO初のオリジナル音源リリース 「そこらへんにいそう」がコンセプトらしい

AI歌声合成ソフト「NEUTRINO」に初のオリジナル音源が来ました。名前は「めろう(Merrow)」。 めろう NEUTRINO音源としては5番目となる音源。女声。無料。アルファ版という扱いらしい。商用利用も可。 AIシ...
その他歌声合成

京町セイカさんもSynthV音源になりたいらしい 支援はふるさと納税扱いにできる

京都府精華町の広報キャラである京町セイカさんがSynthV音源化を目指して23日にクラファンを始めるらしい。目標金額は400万円。 京町セイカ VOICEROID音源にもなっている緑色の人。バーチャルマーケットやコミケに出展してるとか、...
VOCALOID

初音ミク、NTとV4Xならどっちを選ぶべきなのか

11月27日、「初音ミク NT」の正式版が発売されましたね。これで「VOCALOID 初音ミク」と「VOCALOIDではない初音ミク」が併存する状況になりました。 で、Twitterとかを眺めていると、よく「V4XとNT、どっちにすれ...
CeVIO

ニコニコの「The VOCALOID Collection」企画、VOCALOIDじゃなくても参加できるらしい

動画投稿企画やライブイベントなんかを一気にやるニコニコの「The VOCALOID Collection」というのが12月11~13日に開かれます。名前からしてVOCALOID(狭義)だけが対象なのかなとか思ってたんですが、どうやらUTAU...
タイトルとURLをコピーしました