活動歌声合成ソフトユーザーはどんなOSを使っているか調べた 今年の8月から9月にかけて、歌声合成ソフトユーザーはどんなOS/DAWを使っているのか調べました。前置きはナシで早速結果を見ていきましょう。 回答者数 アンケート設置場所 ・私(歌声合成全部触る民)のTwitter(そこそこRTされた... 2020.12.08活動
活動歌声合成ソフトユーザーDAW調査(やたら詳細) 歌声合成ソフトユーザーはどんなDAWを使っているのか? そんなことを知って喜ぶのは開発者さんくらいですが、ちょっと調べてみましょう。 回答はこちらから 調査項目は ・OS ・使用歌声合成ソフト ・使用DAWソフト の3つ... 2020.08.05活動
活動【進捗確認】ボカコン未来予想企画で2020年ごろ実現が見込まれたコト 2016年秋に開催された歌声合成ソフト総合イベント「VOCACON」。その中に「ボカロ未来予想」という企画があって、「XX年後に実現してそうなこと」をいろんな人が予想したんです。 今回はその中でも「2020年ごろに実現しそうなこと」と... 2020.07.13活動
活動今使っている歌声合成じゃない有料ソフト 貧乏学生をやっていたころはフリーソフトを使い倒していた私も、今では社会人。数千円のソフトはワンクリックで買える御身分になりました。 今回は、歌声合成ソフト界隈の人が使って役立ちそうな有料ソフトを紹介していきます。価格は1万円以下のモノ... 2020.05.10活動
活動歌声合成ソフトのピクセルアイコン作った 初めてドット絵に挑戦しました。歌声合成ソフトの。 歌声合成ソフトのピクセルアイコン ソフトのGUIを36×64のドット絵にしました。出力画像はこのブログのアイコンにちょうどいい180×320のPNGファイルにしました。 私にとって... 2020.05.06活動
活動#どうせ家にいるなら歌声合成ソフトを触ろうキャンペーン 新型コロナウイルス感染症の影響で、外出自粛が呼びかけられている中、外に出られずうっぷんがたまっている人も多いことでしょう。私はテレワークで鍛えられて、今は「Twitter楽しい」って言ってますが。 それはともかく、「どうせ家にいるなら... 2020.03.31活動
活動AIきりたん動画で「VOCALOIDタグつけるか論争」起きたので実験する AI歌声合成ソフト「NEUTRINO」が公開されて1週間たちました。私が投稿したAIきりたん動画のうち2本は1週間で20万再生を達成し、メディアにも取り上げられて超気分がいいです。ストレートに自慢です。 そんな中、「VOCALOIDタ... 2020.02.29活動
活動CDじゃない物理媒体「ダウンロードカード」で同人音楽を頒布する 最近は音楽もダウンロードやらストリーミングやらで聞く人が増えて、CDなどの物理媒体はだんだん売り上げが落ちてきているらしい。ダウンロード便利だしね。スマホや最近のノートPCにはCDを読み込む機能がないことも多い。 でもオタク的には「物... 2020.02.16活動
活動SKIMAでイラストを発注してみた 推しの神絵師絵が欲しくないか? 皆さんには推しがいますよね。となれば、推しの良い絵が欲しいのは当然のこと。しかし、こじらせばこじらすほど、沼にはまればハマるほど供給は減っていく一方……。また、動画用のイラストが欲しいと思うこともあるでしょう。 今回、私はUTAU音源... 2020.02.12活動
活動ココナラで作曲を依頼してみた 推し音源のオリジナル曲が欲しくなった人向け 2月10日のイナリ誕のときにオリジナル曲を投稿・頒布開始したんですが、私は作曲できなかったので、ココナラで作曲依頼をしました。一連の流れを紹介します。 ショート版(ニコニコ動画)フル版(BOOTH)買ってほしいなぁ…… ※この記... 2020.02.11活動