この前、飴屋/菖蒲さんがresamplerのリメイク版エンジン「doppeltler」をリリースしてくださいましたが、今度はfresamplerのリメイク版「f2resampler」が登場しました。一通り使ってみましょう。
f2resampler
doppeltlerと同じく、32bit/64bitの両方に対応しているエンジンです。resampler→doppeltlerと同様、f2resampもfresampに比べて合成は圧倒的に速いです。
同一USTで合成速度を実験するとこんな感じ。fresampの約2倍で、doppeltlerとほぼ同じ速さ。
fresampの特徴は、密度が高く芯のある歌声が合成できるところだと勝手に思っているんですが、f2resampはfresampと比べると出音が軽め。なので、「すごく速いfresamp」ではなく、「すごく速い新型エンジン」ととらえるのが正しそう。
doppeltlerはカラっと乾いた音がしますが、f2resampはもう少し湿度のある音がする(伝われ)。
対応フラグはdoppeltlerとほぼほぼ同じでした。

UTAUに新“本家”エンジン「doppeltler」登場 とりあえず一通り試した
少し前からUTAU関連の進捗を少しずつのぞかせている飴屋/菖蒲さんですが、1月12日にUTAU用新エンジン「doppeltler」を公開されました。機能や音がresamplerやfresampとはそこそこ違うのでチェックしてみましょう。 ...
fresampとは違う音だがdoppeltlerばりに高速