AI歌声合成ソフト「NEUTRINO」に初のオリジナル音源が来ました。名前は「めろう(Merrow)」。

NEUTRINO(歌声シンセサイザー)公式 on Twitter
“NEUTRINO Version.0.420を公開しました。 ・各種モデルの改善(全ての歌声ライブラリ) ・歌声ライブラリ(めろう(Merrow)α版)を追加 本日はクリスマスということで、ささやかながら音源を追加させていただきました。 詳細はこちらをご覧ください。 (続く)”
めろう
NEUTRINO音源としては5番目となる音源。女声。無料。アルファ版という扱いらしい。商用利用も可。
こういう声。きりたんやイタコねぇさんはアイドル声優っぽい声だったけど、こちらは萌え萌えしい感じではない。コンセプトは「そこらへんにいそう」だそうな。
全体的に息っぽく、高音はファルセットになる。ただ、いかにも高音つらそうという感じではないので今回はファルセットを活かせる選曲にした。
音量が不安定なのが個人的には気になったかなというところ。多分音量でビブラートをかけるタイプだと思うんだが、声がぶれているようにも聞こえるので、上のカバーでは音量が平坦になるよう書き直した。
これが気になるのは普段音量がほぼ一定なボカロの声ばかり聞いてるせいもあるので、もしかしたら普通の人は気にならないのかも。