このブログでは歌声合成/話声合成/声質変換/VRに関する情報を集めて自由に発信しています。モットーは「実際に触って記事を書く」。
シュミなので誤字等放置。
記事
歌声合成1 主要な歌声合成
歌声合成2 その他歌声合成
・その他の歌声合成
その他の歌声合成 約30の歌声合成ソフトを使ってみた記録
・AIシンガー
AI技術を活用した歌声合成に関する記事
音源制作
・音源制作
UTAU音源制作等に役立ちそうな情報
話声合成
・話声合成
話声合成 VOICEROIDやCeVIO等TTSの記事
声質変換
・声質変換
声質変換 ボイスチェンジャーの記事
実績
調声
・投稿動画
多種多様な歌声合成でカバー
イベント
過去の参加イベント
・VOCACON2016 登壇
・UTAU勉強会 講師
・CeVIO FeSTA サークル
・ツナガルダイガク勉強会 主催
・ボイロテック スタッフ
・SynthVテック 講師
・AIシンガーテック 講師
・A.I.VOICE生放送 技術部 講師
・ささら&つづみ Winter ~1st duet~ 調声
寄稿
・「農学博士がボカロ調声にハマった!-生き生きと歌わせるための調声要素-」 コラム
・ボーカロイド音楽の世界2018 記事
対談 過去の対談企画
・大学ボカロ部部長さんたち
・VOCALOID LUMi事務所AVAさん
・京都精華大学 落先生
・無生物過激派さん
・週刊ニコニコインフォ生放送
翻訳 外語→日本語のお仕事
・SK Galaxy日本向けアナウンスの翻訳
・Sharpkey、DeepVocalのGUI翻訳
・DeepVocalのマニュアル翻訳
音源制作 歌声合成ソフト用の音源制作
・UTAU同志社音源群『会長ロイド』『Marine』
・Sharpkey初日本語音源『稲荷(Inari)』
配布物 過去の配布物(音源を除く)
・UTAU用収録リスト
・UTAU用収録リスト制作マクロ
・AviUtlテンプレート
・DeepVocal用資料
記事修正ガイドライン
・基本的に修正はしない
・他者への影響が大きいと判断できる誤った内容は修正する
・修正依頼については、上記に照らして判断する
・私が修正の必要がないと判断したうえで、それでも修正を求める場合は有償対応
・法人による記事執筆依頼、記事掲載依頼は無償対応(事前チェックなし)
・法人による販促目的の記事(事前チェックあり)は有償対応
・必要に応じて「○○指示のもと○月〇日に修正」と表記する