今年の8月から9月にかけて、歌声合成ソフトユーザーはどんなOS/DAWを使っているのか調べました。前置きはナシで早速結果を見ていきましょう。
- 全体
- 使用ソフト別
- VOCALOID1~5ユーザー(n=141)
- Aquestone/Alter/Ego(n=9)
- CeVIO(n=63)
- Mobile VOCALOID Editor(n=2)
- NEUTRINO(n=69)
- PaintVoice(n=3)
- Piapro Studio/NT(n=63)
- Sinsy(n=12)
- Synthesizer V(n=70)
- UTAU(音源制作でない)(n=177)
- UTAU音源制作(n=63)
- UTSU(n=3)
- ディレイラマ(n=2)
- なめうぇーぶ(n=4)
- 歌うボイスロイド(n=35)
- Cadencii(n=8)
- Sharpkey/DeepVocal(n=23)
- OpenUTAU(n=1)
- CeVIO トーク(n=2)
- MikoVoice(n=1)
- MUTA(n=2)
- CANTOR 2(n=1)
- EmVoice(n=1)
- LaLaSong(n=1)
- Nakloid(n=1)
- Studio VoICE(n=2)
- NIAONiao(n=1)
- RenoidPlayer(n=1)
回答者数
アンケート設置場所
・私(歌声合成全部触る民)のTwitter(そこそこRTされた)
・このブログ
・10種以上の歌声合成ソフトを使った動画の説明文
回答数
348件
時期的にはSynthVの製品版が出て1カ月とかですね。
使用OS
全体
・Windows:87.6
・Mac:10.3
・Android:1.1
・iOS:0.6
・Linux:0.3
使用ソフト別
使っている歌声合成ソフト別の結果です。母集団のサイズがちっちゃいのでそんなに信用なりません。
VOCALOID1~5ユーザー(n=141)
・Windows:86%
・Mac:13%
・Android:1%
Aquestone/Alter/Ego(n=9)
・Win:77%
・Mac:22%
CeVIO(n=63)
・Win:92%
・Mac:8%
メインで使っているOSの話なのでMacもあり得る。Win on Macの可能性もあり。
Mobile VOCALOID Editor(n=2)
・Mac:50%
・Win:50%
NEUTRINO(n=69)
・Win:87%
・Mac:13%
PaintVoice(n=3)
・Android:100%(あたりまえ)
Piapro Studio/NT(n=63)
・Win:87%
・Mac:13%
Sinsy(n=12)
・Win:84%
・Mac:8%
・iOS:8%
Synthesizer V(n=70)
・Win:91%
・Mac:9%
UTAU(音源制作でない)(n=177)
・Win:93%
・Mac:6%
・iOS/Linux:1%
UTAU音源制作(n=63)
・Win:98%
・Mac:2%
UTSU(n=3)
・Win:100%
ディレイラマ(n=2)
・Win:50%
・Mac:50%
なめうぇーぶ(n=4)
・Win:100%
歌うボイスロイド(n=35)
・Win:97%
・Mac:3%
Cadencii(n=8)
・Win:100%
Sharpkey/DeepVocal(n=23)
・Win:91%
・Mac:9%
OpenUTAU(n=1)
・Win:100%
CeVIO トーク(n=2)
・Win:100%(CeVIO Talk Sync=1/UTAU化=1)
MikoVoice(n=1)
・Win:100%
MUTA(n=2)
・Win:100%
CANTOR 2(n=1)
・Win:100%
EmVoice(n=1)
・Win:100%
LaLaSong(n=1)
・Win:100%
Nakloid(n=1)
・Win:100%
Studio VoICE(n=2)
・Win:100%
NIAONiao(n=1)
・Win:100%
RenoidPlayer(n=1)
・Win:100%
※後半ほぼ同じ人です。